fc2ブログ

炎星#4

また少し調整を加えました。

モンスター(10枚)
勇炎星-エンショウ×3枚
微炎星-リュウシシン×3枚
暗炎星-ユウシ×3枚
ゼンマイラビット

魔法(15枚)
死者蘇生
禁じられた聖槍×3枚
強欲で謙虚な壺×2枚
炎舞-「天枢」×2枚
炎舞-「天幾」×3枚
ブラック・ホール
サイクロン×3枚

罠(15枚)
奈落の落とし穴×2枚
神の宣告
神の警告×2枚
幻獣の角×2枚
激流葬×2枚
炎舞-「天旋」×3枚
炎舞-「天権」
スターライト・ロード×2枚

エクストラデッキ
CNo.39 希望皇ホープレイ
No.16 色の支配者ショック・ルーラー
No.39 希望皇ホープ
No.50 ブラック・コーン号
イビリチュア・メロウガイスト
インヴェルズ・ローチ
ヴェルズ・ウロボロス
ガガガガンマン
カチコチドラゴン
キメラテック・フォートレス・ドラゴン
ジェムナイト・パール
スターダスト・ドラゴン
魁炎星王-ソウコ×2枚
交響魔人マエストローク

バルバロスはやっぱり微妙だったので抜きました。合わせて天権も一枚に。
その穴にラビット、二枚目の幻獣の角、三枚目の聖槍を入れました。
ラビットは打点低くても獣戦士がフィールドに居座り続けることに意味があると思って入れてみたのですが今のところ一回も召喚してないかも。ピンなので引かないというのもあるのですが手札にあっても他に炎星がいるとそっちに召喚権を使ってました。ヴェーラーあたりに変えるべきか。
幻獣の角は個人的に好きなので二枚にしてますがピンにしとくのがちょうどいい気もする。やっぱり一枚つきの書と入れ替えるべきか。
スポンサーサイト



炎星#3

調整を加えました。

モンスター(11枚)
勇炎星-エンショウ×3枚
微炎星-リュウシシン×3枚
神獣王バルバロス×2枚
暗炎星-ユウシ×3枚

魔法(14枚)
死者蘇生
禁じられた聖槍×2枚
強欲で謙虚な壺×2枚
炎舞-「天枢」×2枚
炎舞-「天幾」×3枚
ブラック・ホール
サイクロン×3枚

罠(15枚)
奈落の落とし穴×2枚
神の宣告
神の警告×2枚
幻獣の角
激流葬×2枚
炎舞-「天旋」×3枚
炎舞-「天権」×2枚
スターライト・ロード×2枚

エクストラデッキ
No.16 色の支配者ショック・ルーラー
No.39 希望皇ホープ
No.50 ブラック・コーン号
イビリチュア・メロウガイスト
インヴェルズ・ローチ
ヴェルズ・ウロボロス
ガガガガンマン
カチコチドラゴン
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×2枚
ジェムナイト・パール
スターダスト・ドラゴン
魁炎星王-ソウコ×2枚
交響魔人マエストローク


とりあえず微妙だったヒエンシャク、急襲等を抜きました。
とりあえずバルバロス、幻獣の角を追加してみましたがバルバロスは微妙かも。
炎星三種以外に何かモンスターを入れたいんですけどこれだって言うのが思いつかないんですよね。スネイリンかバルバロスかなとは思いますが何か物足りない。もう獣戦士以外で探したほうがいい気がしてきた。

炎舞に関しては特に不便は感じていません。ただバルバ使うなら天権は増やしたほうがいいかも。

炎星#2

VE8のカード無しで組みました。

モンスター(11枚)
勇炎星-エンショウ×3枚
微炎星-リュウシシン×3枚
神獣王バルバロス
威炎星-ヒエンシャク
暗炎星-ユウシ×3枚

魔法(14枚)
死者蘇生
禁じられた聖槍×2枚
強欲で謙虚な壺×2枚
炎舞-「天枢」×2枚
炎舞-「天幾」×3枚
炎王の急襲
ブラック・ホール
サイクロン×2枚

罠(15枚)
奈落の落とし穴×2枚
神の宣告
神の警告×2枚
激流葬×2枚
炎舞-「天旋」×3枚
炎舞-「天権」×3枚
スターライト・ロード×2枚

エクストラデッキ
No.16 色の支配者ショック・ルーラー
No.39 希望皇ホープ
No.50 ブラック・コーン号
No.61 ヴォルカザウルス
イビリチュア・メロウガイスト
インヴェルズ・ローチ
ガガガガンマン
カチコチドラゴン
ジェムナイト・パール
スターダスト・ドラゴン
魁炎星王-ソウコ×2枚
交響魔人マエストローク
始祖の守護者ティラス
終焉の守護者アドレウス


前回のデッキからVE組を抜いてリュウシシン、ヒエンシャク、天権あたりを入れたのが大きな変化ですね。
リュウシシンは前回見逃していましたが普通に強いですね。スネイリンはまだ試していないので気が向いたら試してみたいと思います。おそらく使いにくいんじゃないかと思いますけど。
ヒエンシャクは急襲の効果を勘違いして急襲からだして炎舞セットできるじゃん!!とか思って2枚も入れちゃいましたよ・・・。対象にならない効果は強いし天枢やリュウシシンのおかげで出しやすいので一応1枚残してありますが今のところ活躍はないです。
天権はメインしか使えないのが少し痛いですがリュウシシンやヒエンシャクのサーチ先のために最低でも2枚は入れておこうとおもってます。
炎王の急襲は現状の4軸炎星では正直微妙ですね。墓地に置いておきたいのはヒエンシャクくらいだしアド損して出したいエクシーズもあまりいないし。

炎星は結構面白いので実際に組んでみようかと思ってます。4軸なら安くできそうだし。

炎星

組んでみたので一応載せときます。

モンスター(12枚)
立炎星-トウケイ×2枚
勇炎星-エンショウ×3枚
熱血獣士ウルフバーク×3枚
炎星師-チョウテン
暗炎星-ユウシ×3枚

魔法(17枚)
死者蘇生
月の書
禁じられた聖槍×2枚
強欲で謙虚な壺×2枚
炎舞-「天枢」×2枚
炎舞-「天幾」×3枚
炎王の急襲×2枚
ブラック・ホール
サイクロン×3枚

罠(11枚)
奈落の落とし穴×2枚
神の宣告
神の警告×2枚
激流葬×2枚
炎舞-「天旋」×2枚
スターライト・ロード×2枚

エクストラデッキ
No.17 リバイス・ドラゴン
No.39 希望皇ホープ
No.50 ブラック・コーン号
インヴェルズ・ローチ
ガガガガンマン
ジェムナイト・パール
スターダスト・ドラゴン
炎星候-ホウシン
炎星皇-チョウライオ×2枚
魁炎星王-ソウコ×2枚
虚空海竜リヴァイエール
交響魔人マエストローク
発条機雷ゼンマイン


一応エンショウ、ユウシ、ウルフバーグを軸にしたつもりです。
このデッキは回した後に調整を加えた状態です。
回している段階では急襲を入れてませんでした。ウルフバーグ、チョウテンが使いにくかったので愚かな埋葬でも入れようかと思ったところで存在に気がつきました。これの使い心地をみておきたかった・・・。

とりあえず回してて感じたのは炎舞、炎星が揃わないと動けないつらさと制圧力の無さですね。型によるところもあると思いますが。
さらなる新規に期待。

マシン海皇

次元ビートが上手く回らなかったのでむしゃくしゃして作った。

モンスター(29枚)
冥府の使者ゴーズ
水精鱗-アビスパイク
深海のディーヴァ×2枚
海皇の竜騎隊×3枚
海皇の狙撃兵×3枚
海皇の重装兵
マシンナーズ・フォートレス×3枚
マシンナーズ・ギアフレーム×2枚
ブリキンギョ×2枚
トラゴエディア×2枚
ジェネクス・コントローラー×3枚
ジェネクス・ウンディーネ×3枚
サイバー・ドラゴン×3枚

魔法(9枚)
貪欲な壺
大嵐
死者蘇生
闇の誘惑
リミッター解除
ブラック・ホール
サイクロン×3枚

罠(2枚)
激流葬×2枚

エクストラデッキ
A・O・J カタストル
No.11 ビッグ・アイ
No.17 リバイス・ドラゴン
TG ハイパー・ライブラリアン
インヴェルズ・ローチ
ガチガチガンテツ
ギアギガント X
キメラテック・フォートレス・ドラゴン
クリムゾン・ブレーダー
ジェムナイト・パール
スターダスト・ドラゴン
スノーダスト・ジャイアント
ブラック・ローズ・ドラゴン
交響魔人マエストローク
発条機雷ゼンマイン

コントローラーでフォートレス出したいと思って作ったのですがマシン海皇というデッキが存在してるんですね。てきとうに組んでてきとうに回しただけだったので特に感想はないです。強いてあげるならブリキンギョいらないんじゃねってことくらいですね。

思ったよりおもしろかったのでこれから使ってくかも。手を加えられるところが多いし。バハムートシャーク、バードマンとかも試してみたい。
プロフィール

toshio.t

Author:toshio.t
ラヴァルバル・チェインを持っていない程度のアマチュア決闘者です。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR